みなさんこんにちは!
ご無沙汰しております!
ハッピーターンの国からやってきたハピたそ王子です。
公務が忙しく、なかなかブログを更新出来ずに申し訳ありません。
今年もやります!
おせんべ投げ大会!
投げられたいおせんべの皆さん、どしどしエントリーしてくださいね。
国籍、性別は問いません。
湿度が高く、僕たち穀物系にとっては厳しい季節ですがハートはカラッといきましょーー!!
去年は、僕が投げられた瞬間にカラスにさらわれるというハプニングがあり中止になりましたが、今年はこのようなことがないように気をつけたいと思います(*- -)(*_ _)
そして!
スペシャルゲストは……
ホワイトロリータ48の皆さんです!
ブルボンさんご協力ありがとうございます!!
WLT48は、新曲「甘いのばかり食べないで」が初登場オリコンチャート1位。
長年にわたって、お菓子アイドル界に君臨しつづけています。
(ミニライブあり)
皆さん来て下さいね^^
2013年6月7日金曜日
2012年4月27日金曜日
波乱のおせんべ投げ大会!!!!!!!
みなさん!こんにちは!ハッピーターンの国からやってきたハピたそ王子です!
僕のブログも4回目になります
(過去のブログ1.2.3.インタビューズ)
今回は、先日行われたおせんべ投げ大会のリポートです♪
ホント…大変でしたぁ\(x_x)/
まず、大会の朝僕の元にこんなメールが!!
なななんと!おせんべ界の貴公子、ソフトサラダ君から…
おいおい…。というわけでまさかの優勝候補欠席!
気を取り直してさっそくいってみよう!
エントリーNO.1 ハッピーターン(僕)亀田製菓所属
そしていよいよおせんべなげ大会が開催!
なのですが!
エントリーNO.1の僕が勢いよく飛んだ瞬間…
カラスに誘われるという大ハプニング…。
ちょwwwwwwおまwwwwwwカラスwwwwww(古くてごめんなさい m(_ _)m)
ワロえない状況になったので大会は中止になりました…。
幸い、僕は量産型なので今もこうして皆さんにお話できる状況ですが、本当にびっくりしました。
~懇親会~
「いやーびっくりしたねえ」
「ほんとほんと、私たちびっくりして中のクリームがだいぶ柔らかくなっちゃったわ」
と遊びにきてくれたエクレアちゃん達。
びっくりさせちゃってごめんね。
つづく
僕のブログも4回目になります
(過去のブログ1.2.3.インタビューズ)
今回は、先日行われたおせんべ投げ大会のリポートです♪
ホント…大変でしたぁ\(x_x)/
まず、大会の朝僕の元にこんなメールが!!
なななんと!おせんべ界の貴公子、ソフトサラダ君から…
おいおい…。というわけでまさかの優勝候補欠席!
気を取り直してさっそくいってみよう!
エントリーNO.1 ハッピーターン(僕)亀田製菓所属
エントリーNO.2 チーズアーモンド 三幸製菓所属
エントリーNO.3 柿の種 わさび 亀田製菓所属
エントリーNO.4 おばあちゃんのぽたぽた焼き 亀田製菓所属
エントリーNO.5 ハイハイン 亀田製菓所属
エントリーNO.6 歌舞伎揚 天乃屋所属
そして…
今回の特別審査員は、カルビーからチーズビット氏と株式会社明治より皆のアイドルアポロチョコちゃんが来てくれました!
お二人ともビックなレーベルに所属されており多忙な中、わざわざお越しいただいてありがとうございました!
チーズビット氏「いや~。光栄ですよ。毎年この大会はYOUTUBEでチェックしてます。」
アポロちゃん「私、遠くまで飛んでくれる人がタイプです!皆さんがんばってください。」
盛り上がる会場
しかし、
競技直前になると各自、神妙な面持ちでコンセントレーションなう!そしていよいよおせんべなげ大会が開催!
なのですが!
エントリーNO.1の僕が勢いよく飛んだ瞬間…
カラスに誘われるという大ハプニング…。
ちょwwwwwwおまwwwwwwカラスwwwwww(古くてごめんなさい m(_ _)m)
ワロえない状況になったので大会は中止になりました…。
幸い、僕は量産型なので今もこうして皆さんにお話できる状況ですが、本当にびっくりしました。
~懇親会~
「いやーびっくりしたねえ」
「ほんとほんと、私たちびっくりして中のクリームがだいぶ柔らかくなっちゃったわ」
と遊びにきてくれたエクレアちゃん達。
びっくりさせちゃってごめんね。
つづく
2012年1月5日木曜日
あけましておめでとうございます【ハピたそ王子ブログ3】
新年あけましておめでとうございます!
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます\(^o^)/
皆さんはお正月何をして過ごしましたか?
僕は、来るおせんべ投げ大会にむけて成田山に祈願してまいりました。
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます\(^o^)/
皆さんはお正月何をして過ごしましたか?
僕は、来るおせんべ投げ大会にむけて成田山に祈願してまいりました。
成田山の参道はおせんべやさんでいっぱい!おせんべギャル達が一生懸命焼いています。
「あ!ぬれせん(ぱい)!ご無沙汰しております!」
おおお!鰻を捌いてる!おおおお!鰻といえば浜松のうなぎ(せん)パイ元気かな~?
世代交代…ですか…え!鰻やさんがパン屋さんに!?
きょえ〜!君もおせんべなの??まるで亀みたい!
は! |
色白の素敵な女性を発見… |
ギャル(ハート型せんべ)には興味がないんだな!
すごい人だあ!
白いのが僕です↑↑↑ |
鰻おいしいわぁ〜
お腹をすかせた鳥さんがやってきた!
僕は迷わず身を差出した(分身がたくさんいるので余裕)
どうぞ鳥さん!
ドキドキ
おいしーですかね??ほんのり鰻味??(ハピたそギャグ)
僕もスカイツリーくらいの高い志をもち、大会に挑みたいです!
2011年12月16日金曜日
来るべきおせんべ投げ大会にむけて! 【ハッピーターン王子ブログその2】
おはようございます!
ブログは二回目です!
結構、このブログ見てくれてる人いるみたい。
嬉しいです。ありがとう。
僕に質問がある方はこちらへどーぞ!
http://theinterviews.jp/happyturn
すでにいくつか質問に答えさせていただいております。
さてさて、今回は毎年1月に行われる「おせんべ投げ大会」について触れたいと思います。
まあ、僕らにしてみれば「おせんべ投げられ大会」なんだけどさ。
どっちにしても遠くまで飛んでみたいものです…。
毎年、全国各地からおせんべの猛者達があつまります「おせんべ投げ大会」
意外と知られてないのでは?
事前に選出されるミスおせんべさんに投げられる僕たち。当然、より遠くまで飛んだおせんべが勝ちます。
僕…小柄だから不利なんだよね…(u_u)
まあ、作戦はあるんだけどさ。うふふ。去年は二回戦(あ、トーナメント戦です)で南部せんべさんに負けちゃって…。ピーナッツ入りはエグいよなあw。
今年は優勝できるようにがんばります!
ちなみに、ぬれせんべ氏はおせんべに入りません。
あの水分量は業界ではおにぎりと同じ扱いになるんだな!
ブログは二回目です!
結構、このブログ見てくれてる人いるみたい。
嬉しいです。ありがとう。
僕に質問がある方はこちらへどーぞ!
http://theinterviews.jp/happyturn
すでにいくつか質問に答えさせていただいております。
さてさて、今回は毎年1月に行われる「おせんべ投げ大会」について触れたいと思います。
まあ、僕らにしてみれば「おせんべ投げられ大会」なんだけどさ。
どっちにしても遠くまで飛んでみたいものです…。
毎年、全国各地からおせんべの猛者達があつまります「おせんべ投げ大会」
意外と知られてないのでは?
事前に選出されるミスおせんべさんに投げられる僕たち。当然、より遠くまで飛んだおせんべが勝ちます。
僕…小柄だから不利なんだよね…(u_u)
まあ、作戦はあるんだけどさ。うふふ。去年は二回戦(あ、トーナメント戦です)で南部せんべさんに負けちゃって…。ピーナッツ入りはエグいよなあw。
今年は優勝できるようにがんばります!
ちなみに、ぬれせんべ氏はおせんべに入りません。
あの水分量は業界ではおにぎりと同じ扱いになるんだな!
2011年11月24日木曜日
ハッピーターン王子ブログ始めましたヽ(●´3`)ノチュゥゥウ
みなさんこんにちは!
僕はハッピー王国からこの人間界に修行に参りましたターン王子です!
僕の使命は、もちろんハッピーターンの美味しさを皆さんに知ってもらうこと。
僕たちの王国では8歳になると人間界に修行にでるのです!
歴代王子たちのおかげでハッピーターンが人間界で認知され愛されてきたと思うのだけど
やっぱりグローバリゼーションが足りないんじゃないかな?( ´_ゝ`)
というわけで、僕なりの第一歩としてブログは始めた方がいいと思ったんだ。
でも僕、いわゆる妖精枠なんでアカウント取れないの。くすん。
だから、この野呂井久美子さんのブログを拝借することにしました。
のろいさんは、ただのあほと思われがちだけどとってもとっても普通の人ですよ!
あんな地味な子、いじめないであげて欲しいよ!ま!別にいじめられたって話聞いてないけどさ!ニャハハ!
そんなどうでもいい話はおいといて、僕は、僕たちの生活って知られていないし、ぽたぽた焼きはおばあちゃんが焼いてる程度の認識しかない庶民たちに懇切丁寧に解説してあげた方がいいと思うんだ。
おせんべ業界そんなヤワじゃないぜ~!
ちなみにこのブログは亀田製菓さんとは一切関係ございませんのでくれぐれもお問い合わせしないようにたのむよ!
質問もどしどし募集しています!
でもこのブログはコメント欄もカテゴリーの欄もないねえ。
つづく!
僕はハッピー王国からこの人間界に修行に参りましたターン王子です!
僕の使命は、もちろんハッピーターンの美味しさを皆さんに知ってもらうこと。
僕たちの王国では8歳になると人間界に修行にでるのです!
歴代王子たちのおかげでハッピーターンが人間界で認知され愛されてきたと思うのだけど
やっぱりグローバリゼーションが足りないんじゃないかな?( ´_ゝ`)
というわけで、僕なりの第一歩としてブログは始めた方がいいと思ったんだ。
でも僕、いわゆる妖精枠なんでアカウント取れないの。くすん。
だから、この野呂井久美子さんのブログを拝借することにしました。
のろいさんは、ただのあほと思われがちだけどとってもとっても普通の人ですよ!
あんな地味な子、いじめないであげて欲しいよ!ま!別にいじめられたって話聞いてないけどさ!ニャハハ!
そんなどうでもいい話はおいといて、僕は、僕たちの生活って知られていないし、ぽたぽた焼きはおばあちゃんが焼いてる程度の認識しかない庶民たちに懇切丁寧に解説してあげた方がいいと思うんだ。
おせんべ業界そんなヤワじゃないぜ~!
ちなみにこのブログは亀田製菓さんとは一切関係ございませんのでくれぐれもお問い合わせしないようにたのむよ!
質問もどしどし募集しています!
でもこのブログはコメント欄もカテゴリーの欄もないねえ。
つづく!
登録:
投稿 (Atom)